昔、新聞で箱とか兜とか作って遊んだりしませんでしたか?
私の場合、冬場になると箱を作らされてみかんの皮捨てなんかにされていました。
あ!紙てっぽう作って怒られたこともありましたね~…いやぁ、懐かしい。
今回のペーパークラフトは、そんな新聞を使っておっしゃれーな紙バッグを作ろう!というイベントです♪
画像を見てもらってもわかる通り、ちょっとした贈り物なんかをお渡しする袋にすると良さそうです!
なんかこう、洒落とんしゃーってやつです。
実物を見ておお!と思ったのは何も英字新聞じゃなくても出来ちゃうってことでしょうか。
近年の広告はアーティスティックな写真が使われていることも多いですよね、なんで日本の新聞で十分作れちゃうんです。
バッグの中や取っ手ももちろん新聞です。
それから特別難しい道具も使わないようです。のりだけがスティックのりではなく、障子を貼る時に使うようなのりが必要なんですね。
と、いう事で!今回は先生を教室に「リモート」でお呼びして、作り方をレクチャーして頂きます!
教室にはスタッフがおりますので、製作のお手伝い致します♪
経歴
元英語教師。その後一般企業に就職、様々な人と直接接する事に携わる。2009年独立。
経験を活かし、対人コミュニケーションや企業マナーなどの講師として企業研修・公共団体研修・専門学校での研修などを行う。
2020年からはGoogle認定教育者としても活動中。
資格
しまんと新聞ばっぐインストラクター
Google for Education認定トレーナー
キャリアコンサルタント
ワークグラムⓇプロフェッショナルアドバイザー
など多数所有
しまんと新聞ばっぐサンプル
作れるバッグの種類もさまざま♥下の写真は今まで宮本先生が作りためてきた作品たちです。
皆さんが作ってみたいバッグの種類は…?
イベント内容
日にち | 初級:令和4年12月7日(水) 中級:令和5年2月8日(水) |
時 間 | 13:30受付開始 14:00~15:30 |
場 所 | 甘木中央教室 |
参加費用 | 1,500円(1ドリンク付き)/1人 |
持参していただく物 | 材料はすべて教室に準備をしておりますが、バッグにしたい新聞があれば紙面ごとご持参ください(切り抜き不可) |
参加申し込み
参加お申込みの前に、ご質問などございましたらお問い合わせフォームよりお問い合わせください。
アムリタに関するご要望・お問い合わせはこちらから
お電話はこちら
0946-24-6658
受付時間:月火水土10:00~18:00 木金10:00~21:00 定休日:日・祝日